久しぶりにラジコタイムフリーの話題。 約2年前に、ラジコプレミアム エリアフリーに RadikoPad のコマンドラインツールを対応させるために Visual Basic で RadikoPad_cmd.exe というコ […]
タグ: radiko
メールニュースを見ていたら、「新たに過去 30 日以内のラジオ番組が時間制限なしで楽しめる新サービス「タイムフリー30」」という記事が目に入ってきました。 タイムフリー30 の30 は30日間という意味で、7日間の無料メ […]
キャンペーンコード付きで加入して、SIMアクティベーション後、3日間パケット使い放題だった povo2.0 SIMですが、その期間が終了してしまいました。 どれくらいパケットを使っただろう?と集計画面を見てみると、約2. […]
povo 2.0 SIM を契約した理由は、基本料金がゼロだったためですが、プライベートIPv4 + グローバルIPv6 アドレスが割り振られるので、私としては(とりあえず無料で)IPv6 を体験できる楽しい時間となって […]
久しぶりにラジコのトラブルに遭遇。 TBS お昼の帯番組「たまむすび」が終了してしまい、月-水 はラジオ聴取から遠ざかっていました。(木、金は聞いてます。) 後継番組「こねくと」を聴いてみたものの、番組をフルに効く必要も […]
単独記事にするほどのことではありませんが、RadikoPad 開発者の珍宝堂さんから放送局データ更新情報が届きましたので、RadikoPad ダウンロードファイルを更新しました。 RadikoPad自体は、ver.1.1 […]
2022/09/29~: ラジコプレミアムログイン機能に不具合発生中。(回避方法) GUIモード使用時のおまけ機能としてラジコプレミアムへのログインメニューを追加した RadikoPad v.1.1.0beta3 を最新 […]
RadikoPad 開発者の珍宝堂さんから、次のテストバージョンが送られてきました。 なんとラジコプレミアムに対応。 開発中のバージョンなので、そのまま公開するには微妙なところがあり、テストを開始しようとしたところ、問題 […]
RadikoPad ver. 1.0.9 を公開しました。 2019/04/09 頃から RadikoPadのダウンロードボタンを押した後、コマンド画面が数秒現れて、すぐに消えてしまい録音に失敗するという現象が発生し始め […]