最近の迷惑メール、フィッシングメール傾向 2025年1月 セキュリティ 相変わらず毎日数10通の迷惑メールが私のメールアドレスにも送られてきていますが、1年前と今を比べると、迷惑メール判定が簡単になってきている気がします。 私は @nifty でメールを受信していますが、スパムメール、フィッ […]
SMS迷惑メッセージ:03-3351-5211 2024/01/30 フィッシングメッセージ モバイル環境 本日届いたSMS迷惑メッセージ。 固定電話の番号 03-3351-5211 からの迷惑メッセージで、電話番号は、中小企業のビジネス代表電話風ですが、どう見ても、裏ビジネス、闇金融メッセージ。 番号を検索してみると、悪い話 […]
SMSフィッシングメッセージ 2023/11/13 フィッシングメッセージ ケータイ電話メモリの肥やしになっていたSMSフィッシングメッセージを発見。10日以上前に到着していたらしいけど、気付かなかった。SIMを入れ替えたタイミングで発掘しましたので、さらしておきます。 明らかに文章がおかしいか […]
フィッシングメッセージ 2023/11/17 フィッシングメッセージ 本日、私の @nifty アカウントに届いたフィッシングメッセージ。 初めまして! まずは自己紹介から。私は専門ハッカーをしており、あなたのオペレーションシステムのハッキングに成功しました。 今現在、あなたのアカウントに […]
迷惑メールの温床 sakura.ne.jp さくらインターネット セキュリティ フィッシングメッセージ 今年に入って sakura.ne.jp ドメインからの迷惑メールが増加。 普通、迷惑メールは国外のアクセスポイントを経由して送られてきますが、まれに国内アクセスポイントから送られてくることがあります。なぜ国外のアクセスポ […]