iPhone4s, 5s 上のApple Podcast アプリを使って、TBSラジオポッドキャストを聞こうとすると、30秒~2,3分程度でPodcastアプリが勝手に落ち(クラッシュする)ホーム画面に戻るという現象が発 […]
カテゴリー: iPhone/iPad/iPod系
Apple の iPhone, iPod Touch, iPad, iPod と関連製品についてのメモです。
先日の停電で、また AirMac Extreme の ACアダプター が故障。 停電の度に、高確率で何かが壊れます。 主に、他デバイスと通信を行うデバイス、2電源系デバイス、そして電源アダプター。 LAN HUBやACア […]
最近、iPhone5s の電池持ちが悪い。 私のiPhone5s は自分でバッテリー交換を行っていて、iPhone4s ほどの手軽さはないものの、ちょっとした忍耐があれば自分で交換できます。 使い方にもよりますが、今年に […]
初代 iPad を使い続けています。 初代 iPad の iOS は ver. 5.1.1 ですけど、メールチェックと Podcast の再生くらいなら何ら不都合はないので、メンテナンスしながら、デバイスが壊れるまで使い […]
iPad2 に Gmailのメールアカウントを登録しようとして、不可解な症状発生。 iPad2 を所有していて、就寝前、起床時など、到着したメールの確認用に使っています。(基本的に送信は行わない。)WordPress に […]
過去、私はTBS系のPodcastをよく利用していたのですが、5年くらい前に運用コストと利益のバランス問題で終了してしまいました。後継としてラジオクラウドが始まり、現在も運営されていて、私も登録はしてはいるものの、モバイ […]
先週、iPod nano と iPod Video のバッテリー交換と不具合修理をしたばかりなのに、今週は iPad(初代)のバッテリー交換が必要になりました。 私は、いまだに初代iPadを活用しています。64GBモデル […]
昨年末、バッテリー膨張が原因で操作できなくなっていた iPod Nano 3rd、 と、電源ボタンが押された状態で操作不能になっていた iPod Nano6、ようやく、修理に出しました。 Appleのサポートとサービスの […]
3年前に自分でバッテリー交換交換してその後快調に動作している iPhone5s ですが、机に置いたとき、滑りやすくなってきたと感じるようになりました。バッテリーが膨らんできた?と、裏側を観察してみるものの、フレームが変形 […]
近所の iPod nano を使っているおばさんから、iPodが動かなくなったと連絡が入りました。 このおばさんは、コンピューターや携帯電話に興味はなく、ラジカセの代わりとして iPod nano をドックに接続して使っ […]
iPad3 MD371J/A を使っています。 New iPadというタイプで、iPad2の後継Retina ディスプレイのモデル。これの Cellular モデルを Amazonマーケットプレースで調達しました。iPa […]
iPad2でWebページをブラウズしていたところ、突然画面が真っ暗になって、画面中央に大きなアップルマークが表示されました。 iPad/iPhone/iPod を使っていると、基本的に再起動は行わずスリープばかりなので、 […]
私の生活シーンの中では、登場シーンが減っている iPhone4s ですが、気付いたら iOS 9.3.6 へのアップデートが来ていました。 「iOS 9.3.6では、GPS位置情報のパフォーマンスに影響を及ぼし、間違った […]
知人が Softbankから購入した iPhone が格安SIMで使えるかどうかテストして欲しいと、iPhone7 を持ち込んできました。 格安SIMを使うかどうかはまだ決めていないものの、ソフトバンクと契約している i […]