WordPress用パッケージ

追加パッケージのインストール

ports サーバーからパッケージをインストールする

wordpress を動作させるのに必要なパッケージとインストール作業に必要なツールをインストールします。

  • Apache 2.4 : Webサーバー
  • PHP5.6 : 言語
  • MySQL 5.6:バックグランドで動作するデータベース
  • mod_php56:Apache WebサーバーとPHPを接続するモジュール
  • php56-mysql: PHPとMySQL を接続する拡張モジュール
  • phpMyAdmin: MySQLデータベースをWebブラウザーから操作するためのインタフェース
  • wget: コマンドラインからHTTPサーバー上のファイルをダウンロードするためのツール

作業はシステム管理者 root で行います。コンソールから root で直接ログインするか、リモートから staff アカウントでログインした後 root に権限昇格して作業を行います。

# pkg install apache24 mysql56-server phpmyadmin mod_php56 php56-mysql wget

以上のコマンドを発行することにより、必要なファイルをインストールすることが出来ます。
(このページを更新する前のドキュメントでは pkg_add コマンドを使ってインストールを行う手順を記述していましたが、FreeBSD のメンテナンス方法が pkgng  へと更新され、pkg コマンドによるバイナリーインストールを用いて依存関係があるパッケージを、ほぼ自動で初期インストールすることが出来るようになりました。)

mod_php5 について

Apache から PHP 言語で書かれたページを表示するために、以前は php5 のオプションとして接続モジュールが用意されていましたが、これが mod_php5 として独立したモジュールに変更されました。
残念ながらmod_php5 のパフォーマンスは、従来の php5 のオプションビルドと比較して非常に悪いもので、単位時間に処理できる接続数が 1/3 程度に減少している模様です。別の言葉で表現すると、phpページへのアクセスが集中すると、途端にサーバーパフォーマンスが低下します。

これに伴い、以下の手順が不要になりました。

残りのパッケージなどを手動インストールする

次に、ApacheからPHP言語を使うためのモジュールを追加インストールします。

# cd /usr/ports/lang/php5
# make config
APACHEにチェックを入れる
[x] APACHE     Build Apache module 
OKを押して終了
# make && make deinstall reinstall clean

続いて、PHPからMySQLを使うための拡張モジュールをインストールします。

# cd /usr/ports/lang/php5-extensions
# make config
MYSQL にチェックを入れたあと、OKを押して終了
 [x] MYSQL         MySQL database support
# make install clean

サービス起動準備

/etc/rc.conf に、追加したサービスパッケージを自動起動するためのスイッチを追加しておきます。

# http server enable
apache24_enable="YES"
apache24_http_accept_enable="YES"
# MySQL
mysql_enable="YES"

これで、サーバーを再起動した場合に、追加したアプリケーションが自動起動するようになりました。

 

関連項目