Bluetooth GPS: iPod, iPad用 GNS 5870 MFI バッテリー膨張

Bluetooth 接続の外部型GPS 「GNS 5870 MFI Bluetooth GPS Receiver」というものを所有しています。
10年以上前に購入して、以前はよく使っていたのですが、今はスマーフォンにGPSが内蔵されているので位置情報が必要でもほとんど使う機会がなく、最近は放置状態。専用GPSなのでGPSを内蔵していないiPadやiPod Touch でも精度が必要なGPSアプリを使うことが出来便利ではありました。本体側のバッテリー消費が激しい時は内蔵GPSをオフにして、BTで接続しておくという使い道もありました。gns5870

でもまあ、もう使わないだろうなと思っていたら、本日、その外付けGPS「GNS 5870 MFI」がとんでもない状態になっているのを発見。バッテリーが膨張して、ケースをこじ開けて真っ二つの状態になっていました。

GNS 5870 MFI バッテリー膨張

基盤とケースの間でバッテリーが膨張してケースが破損。

GNS 5870 MFI バッテリー膨張

 

充電した状態だったのか、どういう状態だったのかはわかりませんが、中からケースを真っ二つに開いて、埃の中に転がていました。GPSの中身を見たのは初めて。

さて、これをどうしたらいい?

Lithium-ion polymer battery, 3.7V, 900mAh, sized 3.8x35x62mm が膨張

とりあえず、バッテリーを基盤から切断。

電極にセロハンテープを巻いて、金属缶の中に入れて、次の有害ごみの日まで保管することにしました。

膨張したリチウムイオン電池を金属缶で保管

そして、バッテリーには「myt383562」と記述されているので検索してみると、、、、

myt383562 Lithium-ion polymer battery, 3.7V, 900mAh, sized 3.8x35x62mm

以下のURLが見つかりました。

https://www.bossgoo.com/product-detail/lithium-ion-polymer-battery-3-7v-13419483.html

このURLの情報を元に更に検索してみると、Amazon に同じモデルと思われるバッテリーを発見。

なんか、千円強支払えば、自分でも修理出来そうな感じ。

さて、どうしたものか。

追記:

メルカリにて、無事に次の利用者が見つかり譲渡が終わりました。

コメントを残す