今年もやってきました、スギ花粉飛散の全盛期。
先週あたりまでは、頻繁に洗顔し、目を水で流すことによりあまり目薬を必要としていませんでしたが、今週は無理。
朝目が覚めてまず感じることが、朝の寒さじゃなく、目の痒みとなってきて、今年は新しい目薬を使うことにしました。
花粉症対策目薬は、今までもいろいろ使ってきて、出来るだけ過去に使って相性が良かったものを使うようにしているのですが、利用しているドラッグストアーの都合か、店舗の方針か、メーカーの都合か、希望の目薬が店舗に見つからないことがあります。
今年もその見つからない年。以前使っていた目薬の名前をメモしておいたのですが、その製品が見つからない。
仕方がないので、お店の薬剤師さんに、おすすめの目薬を尋ねたところ、何種類か紹介してもらいました。
選択したのが、「ロート アルガード クリニカルショット マイルド」というもの。目薬を点眼した後、スーという感じがしないものを選びました。
点眼から1分程度は目薬が目に沁みますが、その後、目の痒みも重みも感じなくなり、朝、点せば昼頃まで快調。4時間くらいは効果が続く。今まで、過去いろいろ試した中で最も相性が良いものだったので、ここにメモ。来年も使いたい。
ただし、価格は約2,500円とお高め。まあ、一年に一回買うだけなので、我慢します。
問題は、今年の花粉飛散シーズン終了までもつか?ということと、来年も継続購入できるかどうか。
Amazon に2個セットを見つけたので、これもメモ。
【第2類医薬品】ロートアルガードクリニカルショットm 13mLx2
¥2,091 (2025/07/13 03:53 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)内容量:13ml ×2