なんか、最近、Webブラウザー Google Chrome のタブを切り替える度に、画面がリフレッシュされていることに気づいていたのですが、特に、ログインしたままにしておいたサイトのセッションが切れて、また、ログインIDを入力する羽目になることを不思議に思っていました。
しばらくは、サイト側が継続ログイン時間タイマーを変更したのかな?程度に思っていたのですが、ローカルサイトのセッションまで切断されていて、おかしい!と気づきました。
Chrome の設定画面を見て、理解しました。
今までなかった、「パフォーマンス」メニューが追加されている!
非表示状態タブにあるコンテンツをメモリから消去して、タブがアクティブになったときに再表示する機能のようです。
そして、これがデフォルトで有効になっていた!これが原因。非アクティブ状態になって、ログインセッションが切れてしまうとわかりました。これをデフォルトでアクティブにするとは、迷惑な設定だ!
これをオフにして、問題解決。
ルーターのコントロールパネル一覧表示や、Webメール画面は開きっぱなしにしているので、バックグランドに回ってセッションが切れると、そのあとが面倒臭いのよね。特に、デスクトップPCの場合、この機能、デフォルト オンにする必要ある?と思ってしまいます。
常に開くWebページに、ログインするページが1,2ページの場合、「常にアクティブにするサイト」に書き込んで例外設定する方がいいと思います。(が、例外設定の書き方例がない!)
例外設定したといって、正しく設定できているかどうかは確認が必要なので、私は従来通り、メモリーセーバーを使わないことにしました。こんなつまんないことで時間を取られたくないですからね。
これに気づくまでに、10回くらい、ログインIDを入力する羽目になりました。