今回は、OCNモバイルOne の新コース 月額550円音声SIMのコストパフォーマンスが高いって話。
約7年前にPHSを解約した後、日常生活において携帯電話で通話をすることがほとんど無いため、データー専用SIMを使用してきました。通話が必要な場合は固定電話を使えばいいわけだし、知り合いとの通話は Skypeや FaceTime audioのような Voice Over IP アプリを使えばいい。電話番号と通話する場合は、050plus IP電話が使えます。
PHSから格安SIMに切り替えた後、音声通話SIMの導入検討したことはありますが、大手キャリアのSIMは月額コストが高すぎるし、格安SIM会社のSIMでさえ利用頻度の割に月額利用料が高く、6か月縛りが発生するので音声SIMは所有しないことにしていました。データSIMは一枚500円くらいからのスタートできますが、音声通話がつくと、途端にに1000円以上コースになっちゃいますからね。基本料金が高いうえ、通話料金がバカ高い携帯電話で話をするメリットがない。
ところが最近、私がデータ専用SIMを利用しているOCNモバイルOne が月額550円(税込み)で音声通話が可能な格安SIMコースを始めていることを知りました。初めて目にした時、特に興味はなかったのですが、知人が使い始めたため、興味を持って調べてみたところ、不要なサービス無し無しの料金コースで、音声通話、SMSに月間500MBの高速データ通信(使い切ると低速になるもののデータ通信は出来る)が付いて、500円+消費税。これは安い!
OCNは、とにかく使ってもらって、将来的にデータ使用料や通話が増えたら、より高額の料金コースに移行して欲しいという思惑のコースことなんでしょうけど、(従来コースの通信容量を共有する2枚目以降)データ専用SIMの月額利用料は1枚当たり440円なので、差額はわずか110円。SMS対応データSIMが520円なので、2要素認証用のSMS対応SIMを導入した場合と月額利用料金はほとんど変わらないわけです。(厳密に計算すると容量シェアSMS対応SIMの方が高い。)私の思惑は、外でのスマートフォン利用は従来通りのデータ専用SIMを使い、電話とSMSの着信に、550円のOCNモバイルOne 新コースを利用するというもの。音声SIMから発信しなければ料金は掛かりませんからね。
音声SIMなのに、6か月縛りとか、そういう制約が無く、手続きをオンラインで行えば、OCNからマルチカットSIMが送られてくるというもの。(初期費用は掛かります。)2022年、年末に思い立って申し込みを行いました。即、OCNメールが使えるようになりました。(要らないんだけどね。)そして、一週間後、SIMが届きました。私には初めての音声通話SIM。
何に格安SIMを入れたかというと、Docomo携帯の SH-01J。大量のデータ通信を行う予定が無いので、Androidフィーチャーフォンに入れるのが一番よさそう。スマートフォンに挿入すると、おそらく、あっという間に通信容量を使い切って、低速モードに切り替わるでしょうね。
この二つ折り携帯電話は、2019年にデータ専用格安SIMを使うテストをするために購入したもので、データ専用SIMでは使い勝手が悪く、テストの後、眠らせていました。当時はSH-01Jを使える適当な料金コースを見つけることが出来ませんでした。今でもAmazonで調達できますが、値上がりしている感じ。(私が購入した時は、12,000円。)今でも中古が5,000円くらいします。
実際このガラホはDocomoの音声SIMと合わせて使う場合、使いやすい。
Androidケータイと格安SIMの組み合わせで使う場合、一番の問題がメール受信。メール受信が不要であれば何でもいいのですが、ケータイでメールを受信したい場合、多くのAndroidケータイは正式なキャリアメールしかサポートしていません。SH-01Jはキャリア以外のPCメールアドレス、例えば、gmailやOutlookを使うことが出来ます。しかも、テンキー操作できます。Webブラウジングも可能ですけど、二台持ち前提のSIMなので、それはスマートフォンでやればいい。
1) 携帯キャリア電波をスキャンし、2) Docomoを選択し、3) OCNモバイルOneのAPN情報を設定すれば、すぐに使えるようになりました。予期せぬデータ通信でパケットを浪費することを避けるため、通信速度を節約モードに変更しておきました。
もし、このOCNモバイルOne 550円音声SIMをメインのSIMとして使用するなら、全くお勧めできません。結論を出すのはまだ先ですが、別のデータSIMがあってパケットに不自由を感じていないなら、550円の格安SIMは着信の他、命綱的な使い方に最適だと思います。今月中に、別のデータ専用SIMを1枚解約する予定です。
ちなみに、知人は、Docomoショップから申し込んだとのこと。この場合、初期手数料を支払う必要がありますが、SIMは当日手に入ります。
私は、以前Amazonで購入して未使用だった OCNモバイルOneエントリーパッケージ(約300円)を使って申し込んだので、初期手数料は掛かりませんでしたが、SIMの入手に一週間掛かりました。(佐川急便で1週間後に到着。)
格安SIMを検討している人の場合、まず、OCNモバイルOne のエントリー用550円/月コースから始めるのが安全そうです。