Windows10: ビデオエディターが頻繁にフリーズする

私はパソコンでビデオ編集するのは好きではないのですが、Windows10標準で画面のコピーを動画で行うことが出来るようになったので、操作の記録やゲームの主要部分の記録に時々利用するようになりました。
ビデオドライバーの付属ユーティリティでも簡単にキャプチャーできますね。

と言っても、ビデオ編集にお金をかける気は、まだありません。前後切り落としのトリミング程度で十分ですからね。

長めに録画しておいて、あとで不要な部分を切り取るトリミングを使います。

自分のPC上で、無料で、動画編集をしたい場合、Windows10標準の「ビデオエディター」を使えばOK。これは、Microsoftフォトに内蔵されているビデオ編集機能のようです。

ビデオエディターを使っていると、しばしば、フリーズします。右上の Xボタン を押して、一度、ビデオエディターを落として、再度立ち上げれば復活します。無料なので、使えるリソースに限界があるのでしょう。

知人に聞いても、同様の現象が起きるそうで、付属アプリなので仕方ないか~。

と、思っていたのですが、最近、2分程度のビデオでも頻繁にフリーズしてしまいます。フリーズなしに編集が終了することが滅多に起きない感じ。

無料アプリとはいえ、さすがに使うのに支障が出てきました。

Web検索してみたところ、「フォト」を修復かリセットすれば復活するという記事を見つけました。

Windows 10 フォトが重いフリーズするときの対処法-パソブル (pasoble.jp)

ホンマかいな。典型的なWindowsアプリ不具合時の対処方法です。困った時は、再インストール!私の大嫌いな解決方法。

それでも、ボタン一発でできる操作なので、試してみることにしました。

方法は、設定ウィンドウのアプリ から、「Microsoftフォト」を探して、詳細オプションで修復を行うこと。

Windows 設定からMicrosoftフォトを修復する1

 

Windows 設定からMicrosoftフォトを修復する2

ダメで元々と、試してみたところ、小さいビデオでも即フリーズする現象は消えました。

大きなファイルを編集すると、やっぱり途中フリーズすることはありますが、これはビデオエディターをを使い始めたころと同じ。

これで我慢することにしましょう。無料ツールですからね。

コメントを残す