Intelのサポートって真面目。サポートは終了しているCompute Stick STCK1A32WFC のドライバーアップデートを継続してくれています。
確かにオフィス用途じゃなく、組み込み(っぽい)用途で使われる可能性が高い製品なので、ドライバーなどのオンラインサポートが継続されているのはとってもありがたいです。
これが最後のBIOSだろうと思って 0039 更新後にBIOSバージョンのチェックは行っておらず、Intel Driver & Support Assistant を入れているのでドライバーバージョンアップがあればタスクメニューに表示されるのでBIOSバージョンアップは無警戒でした。(最近は有線LANで使用しているのでネットワーク関係のトラブルは起きていない)
久しぶりに、STCK1A32W のダウンロードページをチェックしてみると、なんと 0040 が登録されていました。しかも、0039 から割とすぐの日付で。
どうも、BIOSバージョンアップは、Intel Driver & support Assistant ツールの通知対象になっていないようです。
OSをインストールしようとしているので、BIOSを上げるなら今のタイミングしかないと思い、早速USBメモリにダウンロードして、ブート & F7 でFlashモードに入って、アップデート。
何事もなくBIOS更新が完了。
こういうサポートを継続してくれるサイトってありがたいです。