Toshiba Dynabook Satellite EX/66MBLS へFreeBSD11.2 をインストールしようとしてハマりました。 Core i5 CPUの PAEX66MRFBLS という型番のモデルなんです […]
月: 2019年4月
FreeBSD サーバー上で、夜間だけ boinc を動かしていますが、プロセスが走っていないことに気付きました。 手動で起動すると、stderrdae.txt に SIGSEGV: segmentation viola […]
FreeBSD 11.2 サーバーを pkg コマンドでメンテナンス中、messagebus というユーザーが更新中に消えてしまったという内容のエラーで、パッケージ更新が止まってしまいました。。 Number of pa […]
2015年に、WindowsXPで使用してたPCのLANが突然通信できなくなり、結局オンボードのLANが異常を起こしていたとがわかって、その後ボード交換し、ほとんど触ることがなくなっていた Intel BOX D510M […]
昨年Windows10を入れていた自作PC(Win7から無償アップデート)が故障してしまい、マザーボード交換後のWindows10ライセンス認証に苦労してしまいました。 マザーボード交換後に元のHDDを繋ぎ直してもライセ […]
FreeBSD上で rtmpdump と ffmpeg を使って、Radikoを自動録音し、Podcast に変換して iTunesで利用していますが、パッケージメンテナンスがが入ると、その直後にしばしば録音出来ないと […]
ホンダから郵便物が届きました。リコールのお知らせと書いてあるので、リアボックスベースユニットリコールの未回収品を探しているのかな?と思って開いたら、「LEDコントロールユニット交換 リコール実施のご案内」と書いた紙が入っ […]