Latitude E6500:バッテリー劣化、Amazonで互換バッテリー調達

近所のおじさんから、ノートパソコンのバッテリーが充電できなくてOSがアラートを出してくるのが面倒くさいので、バッテリーを買いたいと相談されました。

ノートパソコンは、DELL Latitude E6500 で、バッテリーを取り外してみると 11.1V, 56Wh Type PT434 と書かれていました。

これを、DELL から調達しようとすると、対象バッテリーを見つけるのが大変。バッテリー自体に印刷されている、URL

http://www.dell.com/notebookbatteries

から、「service tag search」の検索フィールドに、PCに書かれているサービスタグを入力してみると、

Dell 90 WHr 9-Cell Primary Lithium-Ion Primary Battery
Manufacturer Part# 4N369
Dell Part# 312-0749
Technology: 9-cell

というバッテリーが見つかりましたが、値段は $149.99 ってなってます。この型番を日本のDELLサイトで入力しても、対象バッテリーがなぜか出て来ません。探し方が悪い?DELLのサイトは、技術情報を探すには必要情報が何処かにある便利なサイトなのですけど、ノートPC用のバッテリーは全然出てこない!

諦めて、Amazon で探してみたところ、いろいろ見つかりました。純正バッテリーや互換バッテリー。
ノートPCのバッテリーを買うなら、新品を買いたいものです。互換品はセル数によって6セルは 3,200円〜、9セルは4,000くらいからあります。

Latitude E6500 自体を中古で購入しているため、おじさんの希望は、「安く」調達したい。

で、互換製品にしました。

商品はAmazon Prime ですぐに到着。

商品としては問題なかったのですが、画像をよくよく見てみると、形状がオリジナルより出っ張っていてベランダ状態でした。装着したら一部本体からはみ出す設計のようです。持ち歩く気はないそうなので、容量が増えるのなら形状が変わっても構わないと、現時点では特に不満はないようです。

コメントを残す