Amazon Fire TV Stick を使っていると、数秒から数10秒くらいに一度、画面にノイズが乗ったり、音声が出力されない状態が現れるようになってきました。
主に週末に Fire TV を利用する傾向で、利用しない週もあるので気になり始めたのは6月頃なのですが、季節が春から夏に移るにつれて発生頻度が高くなってきたような印象があります。
7月に入ってからは、再生が突然中断され、画面が真っ暗になり、TV画面中央に四角が現れ(TVの設定の関係で、画面サイズが小さくなると縮小された画面が現れる)、もう一度再生中の画面に戻って一時停止しているという症状まで現れ始めました。この症状は30分に一度くらい。
ノイズは、TV側や電源アダプターにノイズが乗っている可能性も考えられるのですが、突然リセット風に一時停止してしまうのはTV側は関係ないでしょう。
疑っているのは Fire TV Stick 本体と電源。
Fire TV Stick 本体に触れてみると、使用中は相当熱くなります。触れても安全ですが、さわり続けるのは数秒が限界なので、50℃〜60℃くらいでしょう。この高温が原因かな〜と思うものの、涼しい日に、Fire TV Stick を未接続状態からTVと電源に接続して使い始めても、利用開始直後からノイズが出始めるので本体発熱だけが原因とも思えません。
問題の可能性としては、
- Amazon Fire TV Stick 本体の発熱による高温状態
- USB充電器、またはテーブルタップへノイズが乗っている
あたりじゃないかと考えています。
とりあえず、PCや複数ポートUSB充電器から電源をとるのを止めて、テーブルタップにつないだFire TV Stick 本体付属の単体USB充電器から電源をとるようにしたらノイズ発生頻度が低下したように感じますが、問題は消えていません。もっと元の電源コンセントに接続すれば改善されるのかもしれませんが、Fire TV Stick 単体のために電源を一つ使うのはばからしい。
本体を冷却しながら使うこともまだやってません。
まあ、Fire TV Stick と同じ事はパソコンでも出来るから、ノイズ無しで見たいならパソコンを使うので困っていないのですが、Fire TV Stick は静かでお手軽なんですよね。
2016/08/19 追記:
パソコン用ディスプレイに接続していた Amazon FireTV Stick ですが、Fire TV Box の方を購入したため、使用場所を移動し、家族で使う居間の液晶TVに接続して使う事にしました。私の作業環境と違い、そちらはノイズ発生源は殆ど無し。電源も Fire TV 付属の5W電源アダプターを使用。
そうしたところ、画面のノイズ、再生中に音声が途切れて無音になる瞬間があることや、時々突然リセットされるという不具合が全て解消。
う〜ん、複数のPCが同時に動いていたり、iPadや Android などのタブレットが無造作に置かれているノイズだらけの環境は Amazon Fire TV Stick の相性が悪いのね〜。(当然と言えば当然の話。)
2022/07/17 追記:
その後、自宅の電源工事を行い、パソコン系配線を別電源ブレーカーにしました。
そして、最近、Fire TV Stick を再びパソコン用モニターとつないでみたところ、動画再生途中、画面と音声にブッチノイズが入るという現象が消滅していました。ただし、HD高画質の動画を再生すると、Fire TV Stick(初代、Fire OS 5.2.8.9)の情報処理能力不足によると思われる音声の間延びが観察されるようになっていました。
あれから、6年が経過しているため、OSのバージョンアップなどで対策がなされたためなのか、私の部屋の電源ノイズが減ったためなのか、、、、私は後者だと思いますが、いずれにせよ、パソコンが置いてある部屋でも使えるレベルになっています。
しかし、6年という時間経過は長かったようで、レスポンスが遅い。Fire TVばかり使っていたのでFire TV Stickの遅さに気が付きませんでしたけど、画面デザインが複雑になったり、コンテンツの多くがHD品質画像を使っていることもあり、こんなに遅かった?というくらいリモコン操作の応答が遅い。
でもまあ、画面にノイズが載るよりもマシにですね。
僕もです.勝手に解像度の変更を繰り返してしまう現象で、アマゾンにクレームをつけたら、交換品が来て、同じです.きっとFire OSのup dateでそうなってしまったのだろうと思っています.アマゾンではTVの問題との認識のようでした.何かいい解決があればいいのですが.
この Amazon Fire TV Stick のノイズに関するメモを残したら、一日10人を越える方が検索エンジンから訪問されるようで、Fire TV Stick のノイズ問題は結構な範囲で起きているんだと実感しました。
ちなみに、我が家では Amazon Fire TV Stick ノイズ問題は解消済みです。現時点では発生していません。OSのバージョンアップですか〜。全く観察していませんでした。
私の場合は、私の Amazon TVの使い方から考えて、原因は電源に載るノイズだろうと推測しています。
当初は私のパソコン環境の中に、Amazon Fire TV を起き、パソコンモニターに接続して使っていました。冬、春は数分に1度程度のノイズだったので、気にはなるものの実害は無かったのですが、夏場には、数10秒に一度ブチ、ブチ、と音声が途切れるようになり、かなり気になる状況になりました。
Fire TV Stick をパソコンや他の電気機器がつながっていない居間に置いてあるTVのHDMIポートに接続し、「TVと同じコンセント」を利用するようにしたところノイズブチブチの症状が消えて無くなりました。電源には FireTV Stick付属の5W USB電源を使用しています。二つのコンセントを20個以上に分配して使っていますから Fire TV Stickには良くない環境だったのかも知れません。
ノイズと言っても、雷やスパークプラグ的なノイズのことではなく、TVとFire TV Stick の間のグランドレベルにわずかな電位差が生じることにより、HDMI信号の1,0パターンに反転する部分が生じているんじゃないかと考えています。
原因を切り分ける方法として、
1. TVと同じコンセント、TVタップに FireTV Stickの電源を差してみる。
2. TVにUSBポートが付いているなら、Fire TV Stick の電源をTVのUSBポートからとってみる。
3. FireTV Stickまわりにある機器の電源を落としてみる。
これで、症状に改善や発生頻度の低下がみられるらなら、あとは原因を突き詰めてゆけばいいだけです。
原因の切り分けするのが面倒なら、約1万円くらい掛かりますが、
1. Fire TV Box を使う
2. Compute Stick(スティック型PC)を使って Webブラウザーで Amazon Prime を利用する
という逃げ道もありますね。