新規FreeBSDサーバーを構築中です。(English translation page is here.)
Apache 2.4 Webサーバーには、今までは 2.2系を使って構築していたのですが、今回は 2.4系を試してみようとしており、多言語エラーメッセージ機能をオンにするために、httpd.conf ファイルのextra/httpd-multilang-errordoc.conf 部分のコメントを外して apache を起動しました
# Multi-language error messages Include etc/apache24/extra/httpd-multilang-errordoc.conf
そうしたら、以下のようなエラーが発生して Apache が起動しない模様。
/usr/local/etc/rc.d # ./apache24 start Performing sanity check on apache24 configuration: AH00526: Syntax error on line 31 of /usr/local/etc/apache24/extra/httpd-multilang-errordoc.conf: Invalid command 'LanguagePriority', perhaps misspelled or defined by a module not included in the server configuration Starting apache24. AH00526: Syntax error on line 31 of /usr/local/etc/apache24/extra/httpd-multilang-errordoc.conf: Invalid command 'LanguagePriority', perhaps misspelled or defined by a module not included in the server configuration ./apache24: WARNING: failed to start apache24
httpd-multilang-errordoc.conf ファイルなんてデフォルトのままで触ってもいないところが「Invalid command LanguagePriority」って何よ。
Apache 2.2 では特に何かを編集した記憶がないので、また 2.2から2.4で httpd.conf の書き方に変更があったのか?と、httpd-multilang-errordoc.conf ファイルの最初の方を見てみたら、書いてありました。
# Required modules: mod_alias, mod_authz_core, mod_authz_host, # mod_include, mod_negotiation
これらのモジュールのコメントを外さないといけないようで、httpd.conf を見てみたら、mod_include と mod_negotiation がコメントされていました。
これらの行を有効にして、再度 apache の起動を掛けたところ、無事に起動しました。
/usr/local/etc/rc.d # ./apache24 start Performing sanity check on apache24 configuration: Syntax OK Starting apache24.
apache 2.2 の httpd.conf をそのまま使えれば楽なのにね~。owncloud の時といい、メジャーバージョンアップって嫌いだ!