ウィルコム hybrid W-Zero3 バッテリーレベル急速消耗

しばらく前から、Willcom hybrid w-zero3 のバッテリー消耗問題が再発しています。

今までに発生したケースでは、GPS関連のアプリのせいだったり、不明なタスク/プロセスが原因だったりして、なんとなく解決策にたどり着けましたが、今回の症状は過去のバッテリー消耗現象と比べて最悪です。故障しているんじゃないかと思うくらいひどいものです。

症状

  • 電源アダプターから切り離して持ち歩くと、一切利用していないにもかかわらず、12時間後にバッテリーが空っぽになっている。電源アダプターに接続してもしばらく充電しないと再起動さえしないほどバッテリーが消耗しているようです。
  • 充電が終了し、緑ランプに変わっても放置しておくと、時々、何かのタイミングで充電状態が解除され放電が始まり、アダプターにつながったままバッテリーが減ってゆく。LEDが緑色をしていないことに気づき、アダプターケーブルを引き抜き、再接続しようとうすると、フリーズする。
    こうなると、電源ボタンも反応せず、裏蓋を外してハードリセットするしか無くなる。
  • 電源アダプターを接続した時点でフリーズすることがある。
  • タスクマネージャーから全てのタスクを手動で停止させたり、可能な限りのプロセスを停止させても状況にあまり変化がない。
    バッテリーの保ちが12時間~24時間程度の間で変化するだけ。
  • 希に、36時間くらい待機状態を維持可能なことがあるが、持ち歩かないときは常に電源アダプターに接続しておかないと必要なときにPHSとして使えない状態。
  • バッテリーが完全に消耗してしまうようで、たびたび内蔵時計が狂う。
  • GPSがアクティブになり続けていたり、WiFiがアクティブになっているときの消耗状態に似ているが、ステータスアイコンやタスクマネージャーで発見することができない。
    メーカーやキャリアのサポートなんて、こういうトラブル時には全く役に立たない事は前回のマスターリセット時に体験済み。そもそもスマートフォンは誰がどんな考え方で作ったかわからない、アプリをゴチャと入れて動かしているわけですから、何がどう影響しているのかなんてサポートにわかるはずがない。初期状態で再現できるなら解決に協力してもらえるとは思いますが、初期アプリだけ使うスマートフォンに意味があるのだろうか?

お手上げ状態ということで、マスターリセットを掛けて再インストールする決意をしました。ここで問題なのが、Windows Mobile マーケットプレイスは廃止されていて、マーケットプレースから購入したアプリはWidows Mobile 再インストール後に新規インストールする手段がないこと!本当にマイクロソフトの製品は安心して使い続けることが出来ない!バックアップを取ることは出来ますが、追加インストールしたアプリケーションやデータの中にバッテリー消耗原因が含まれている場合は、せっかく再インストールしたのに不具合原因までバックアップから戻すことになってしまうかもしれません。
マスターリセットしても効果がないということも考えられますが、この時点で、すでに「ウィルコム 解約」の文字が頭の中に浮かんでいるので、バックアップして再インストール作業を開始しました。

まずは、「Sprite Backup」でSDメモリにバックアップを開始!と、思いましたが、その前に不要なアプリケーションを削除しておくことにします。W-Zero3の使い勝手の悪さから、iPhone3G(SIM無し)を入手しているため、W-Zero3上でアプリを起動する機会は殆ど無く、重要なアプリはルーター化ソフトくらいになってしまっています。Google Mapも、もう必要ないだろうということで、バックアップを最小にするため、ツイッターアプリや写真ビューアーなど全て削除しました。残したのは、ルーター化ソフト、Skype など2,3アプリだけ。今後ははルーター化ソフトとOSに付属しているアプリで十分ということです。

この後で、電源アダプターにつないだまま、バックアップ作業開始。
このバックアップ作業は、他のプロセスが動いているとバックアップを行えないようで、一度再起動しバックアップが自動で開始されます。私はロックを解除するだけ。
その後、再度、再起動があってバックアップ終了。

次がマスターリセットですが、その前にアドレス帳などのデータをHotmailやgoogleサーバーと同期させているので、サーバー情報を控えておく必要があり、メモしようと情報を探しているときにふと頭に浮かびました。

「バックアップソフトが全てのタスクを停止させてくれた!」
数時間放置すれば、バッテリーがどの程度消耗しているかはわかるはずだから、マスターリセットはその後でいいのではないか。

で、数時間放置してみました。
どんなに満充電したと思ってもバッテリーレベルをチェックすると、かならず右端が欠けていたのが、2時間程度の放置では、全く欠けていません。
一晩の放置で、1~2%くらいレベル低下するだけ。

システム全体にリセットが掛かったのがよかったのか、タスクマネージャで確認できないアプリや設定が動いていて、アプリケーションの削除操作で原因となっていたアプリが運良く消えたのか?(だとすればGPS、通信、バックグランド動作をする Google Mapが怪しい。)
今、マスターリセットするのを思いとどまっているところです。Windows Mobileのことだから、またすぐにトラブルが再発するんでしょうが、スリープ、放置、充電を何回か繰り返して様子を見ることにします。

(2013/06/06追記)
その後の、バッテリーもちの様子に関しては、次のメモを参照のこと。

コメントを残す